神田紅ヒストリー
平成31年(2019)フライヤーはこちら
10/29 第18回神田紅独演会in福岡「滝の白糸2019」「菅原道真公」
9/26 第11回神田紅独演会in国立演芸場「滝の白糸2019」「浮世遊女」
7/28 第2回神田紅一門会「」
3/16 第9回根津教会講談会
2/23 第22回金印チャリティートーク
平成30年(2018)フライヤーはこちら
11/23 ねんりんスポーツ・文化祭
10/26 第17回神田紅独演会
9/27 第10回神田紅独演会
7/14 第9回福岡紅塾
6/27 第16回荻窪講談 紅の会
4/21 国際ソロプチミスト気仙沼講演会
平成29年(2017)フライヤーはこちら
第20回金印チャリティートーク「宗像三女神物語」
第6回北九州独演会「宗像三女神物語/お富与三郎」
芸道40周年記念 第9回独演会(夜)
第16回福岡独演会(昼夜)
平成28年(2016)フライヤーはこちら
日本講談協会会長就任
金澤磐夫記念財団設立・評議員就任(~現在)
NPO法人金印倶楽部設立記念 第19回金印チャリティートーク「金子堅太郎」
上野広小路亭 第1回神田紅一門会「秋色桜」
第15回福岡独演会「夏樹静子の心はサスペンス/海賊退治」(昼夜)
第8回独演会「夏樹静子の心はサスペンス/海賊退治」
第13回荻窪講談紅の会~紅葉真打披露興行~「紅(堀部弥兵衛の妻)/紅葉(大つごもり)」
第5回北九州独演会「夏樹静子の心はサスペンス/真田幸村大坂出陣」
平成27年(2015)
第18回金印チャリティートーク「広田弘毅」
第14回福岡独演会「飛べなかった翼/真田幸村大坂出陣」(昼夜)
第13回全国藩校サミット「金子堅太郎」
第4回北九州独演会「安川敬一郎物語/大高源五」
鹿児島市日置市国民文化祭「島津義弘」
第30回国民文化祭薩摩藩英国留学生フェスティバル「森有礼物語」
平成26年(2014)
平成27年度第22回福岡市民文化活動功労賞
第17回金印チャリティートーク「野中到・千代子物語」
宗像独演会「出光佐三物語」
第12回全国藩校サミット
第3回北九州独演会「柳原白蓮/黒田武士」
第29回国民文化祭薩摩藩英国留学生フェスティバル「村橋久成」
矢吹町あゆり祭開催式「講談・矢吹が原物語」
第13回福岡独演会「黒田騒動・栗山大善/柳原白蓮/母里太兵衛」(昼夜)
第7回独演会「黒田騒動・栗山大善/柳原白蓮2014」
劇団ショーマンシップ創立20周年記念博多座公演「亀井南冥伝」
平成25年(2013)
第16回金印チャリティートーク「緒方竹虎」
国立演芸場主催 第9回女が語る「心の情景~大つごもり」
第12回福岡独演会「黒田官兵衛/滝の白糸」(昼夜)
第6回独演会「滝の白糸/鉢の木」(第68回文化庁芸術祭参加)
第2回北九州独演会「出光佐三物語/南部坂雪の別れ」
平成24年(2012)
第15回金印チャリティートーク「野村望東尼」
第22回飯田ふるさと講談「甲子園の春」
第1回北九州独演会「高炉の神様・田中熊吉/春日の局」(年1回開催、~現在)
芸道35年記念 第5回独演会「紅談アラカルト/ドラマチック白蓮’12」
国立演芸場主催 第8回女が語る「美し国日本~鉢の木」
芸道35年記念 第11回福岡独演会「紅談七変化/大高源五」(昼夜)
山翁まつり 二代目神田山陽十三回忌追善興行
平成23年(2011)
第14回金印チャリティートーク「宮崎滔天とツチ子の物語」
第1回根津教会講談会(年1回開催、~現在)
庄原市「親鸞」・多賀城市講談慰問
第4回独演会 in 紀伊國屋ホール 「貝原益軒・養生訓/鉢の木」(昼夜)
福岡運輸55周年「富永シヅ」
第10回福岡独演会「親鸞/伊達家の鬼夫婦」(昼夜)
小郡市 生誕175年祭「高松凌雲」
平成22年(2010)
日本講談協会会長就任
第13回金印チャリティートーク「グリーンファーザー・杉丸龍丸」
第1回荻窪講談紅の会(年2回開催、~現在)
Dアトリエ講談会
第9回福岡独演会「貝原益軒・養生訓/春日局」(昼夜)
平成21年(2009)
第12回金印チャリティートーク「中村天風」
川口市オペラ「フィガロの結婚」
二代目神田山陽生誕百年祭 国立演芸場
京劇と講談「三国志」 セシオン杉並
小郡市「大原合戦」
第8回福岡独演会「音二郎と貞奴/お富与三郎」(昼夜)
CD「桃太郎」COCF-16266
平成20年(2008)
小惑星(12769)が「kandakurenai」と名付けられる
日本講談協会副会長就任
第11回金印チャリティートーク「花守市長と桧原桜」
能と講談「鉢木」(紀伊國屋サザンシアター)
第3回独演会 in フランス パリ「紅恋源氏物語」ストラスブール「マダム貞奴」
没後30周年記念 古賀政男
西鉄創立100周年記念「西鉄100年」
第7回福岡独演会「真説・菅原道真/紅恋源氏物語」(昼夜)
「女の独り立ち」(産経新聞出版)
平成19年(2007)
サイバー大学講師(~現在)
第10回金印チャリティートーク「電力王・松永安左ェ門」
芸道30年記念 第6回福岡独演会「柳原白蓮/大高源五」(昼)「古賀政男/南部坂雪の別れ」(夜)
芸道30年記念 第4回紅一門会 in 国立演芸場「鉢の木/柳原白蓮」
CD「柳原白蓮」WE-1005
DVD「芸道30年記念 お宝映像」WED-1001
平成18年(2006)
第9回金印チャリティートーク「士魂商才・出光佐三」
第3回紅一門会 in 上野広小路亭「生誕80年マリリン・モンロー/ヒップホップ・で・紅'S」
第2回独演会 in 国立演芸場 「生誕80年マリリン・モンロー/ヒップホップ・で・紅'S」(夜)
国際ソロプチミスト福岡「女性栄誉賞受賞」
第7回イイノホールウーマンティナー「女流競艶~筑紫の女王・柳原白蓮」
CD「赤穂義士伝三題」WE-1003
平成17年(2005)
第8回金印チャリティートーク「高松凌雲の志」
第2回紅一門会 「マリリン・モンロー/ヒップホップ・で・鉢の木」
小郡市「高松凌雲」
第4回福岡独演会「高場乱/オードリー・ヘップバーン」(夜)
第6回イイノホールウーマンティナー「こころの結び目~ヒップホップ・で・鉢の木」
日本舞踊・坂東三英邑 英会「櫓のお七」
平成16年(2004)
第7回金印チャリティートーク「川上音二郎・オッペケペー」
第1回紅一門会「ヒップホップ・で・お富さん」ほか
第3回福岡独演会「名君忠之/帰ってきたマリリン・モンロー」(夜)
生誕120周年記念「中村ハル物語」 in 福岡
生誕100周年記念「古賀政男」 in 福岡
第5回イイノホールウーマンティナー「明治の奇蹟~大つごもり」
平成15年(2003)
第6回金印チャリティートーク「黒田騒動」
第2回福岡独演会「広田弘毅・愛妻物語
/南部坂雪の別れ」(夜)
第4回イイノホールウーマンティナー
「江戸の女たち~春日局」
「語って紅伝」(西日本新聞社刊)
平成14年(2002)
第5回金印チャリティートーク「杉山茂丸の志」
芸道25年記念 第1回福岡独演会「鉢の木/滝の白糸」(夜)
芸道25年記念 第1回独演会 in 国立演芸場
「滝の白糸/紅恋源氏物語」(夜)
第3回イイノホールウーマンティナー
「赤穂秘話~南部坂雪の別れ」
西日本新聞「聞き書き」連載
CD「ドラマチック!女流講談特選」JW-3
平成13年(2001)
第4回金印チャリティートーク「中村天風伝」
第2回イイノホールウーマンティナー「将軍と庶民の東海道~桂昌院」
ANA機内寄席司会(~現在)
平成12年(2000)
第3回金印チャリティートーク「国宝・金物語」ほか
ドキュメンタリー講談「元寇」
第1回イイノホールウーマンティナー「三芸一話~お富与三郎」
「新刊トリケラトプス」(朝日新聞時代小説評連載)(~2002年)
平成11年(1999)
都城シティオペラ「フィガロの結婚」
平成10年(1998)
CD「赤穂義士伝~女たちの忠臣蔵」KICH-2235
平成9年(1997)
「なんだかんだの紅ばなし」(サンデー毎日連載)
平成8年(1996)
音楽講談「惑星」
平成7年(1995)
サイエンス講談「ロケットの歴史」
平成6年(1994)
「紅版忠臣蔵47の謎」(月刊宝石)
小田原城源寺フォーラム(~2012)
平成5年(1993)
女優シリーズ「オードリー・ヘップバーン」初演 映画「行楽猿」
科学技術庁参与 (財)日本宇宙フォーラム理事
平成4年(1992)
モノローグ講談「マリリン・モンロー」初演
舞台「稗田阿礼」
平成3年(1991)
テレビ朝日「徹子の部屋」
「銀座ウーマンティナー」(’91〜’93)
文芸講談「オドリマメ」(椎名誠原作)
飯田郷土講談会(~2012)
平成3年(1991)
テレビ朝日「徹子の部屋」
「銀座ウーマンティナー」(’91〜’93)
文芸講談「オドリマメ」(椎名誠原作)
飯田郷土講談会(~2012)
平成元年(1989)
真打昇進 日本テレビ「笑点」
昭和63年(1988)
著書「紅恋源氏物語」(ダイワアート刊)
芝居講談「紅恋源氏物語」初演
日刊スポーツ映画大賞審査員(〜現在)
昭和62年(1987)
藤間勘喬(藤間流名取・師範)文芸講談「真説桃太郎」初演
東映映画「女衒」(今村昌平監督)
昭和61年(1986)
二ツ目昇進
舞台「団十郎と音二郎」
昭和60年(1985)
芝居講談「高野聖」「旅僧」(泉鏡花原作)初演
芝居講談「マダム貞奴」初演
昭和59年(1984)
芝居講談「滝の白糸」(泉鏡花原作)初演
TBS「報道特集」
昭和58年(1983)
RKB「ルイズ・その絆はレポーター
昭和57年(1982)
創作講談「阿部定」
芝居講談「鬼の角」(泉鏡花原作)初演
昭和56年(1981)
舞踊講談「真田幸村大坂出陣」
昭和54年(1979)
二代目神田山陽に入門
本牧亭初舞台「へんぜるとぐれてる」
昭和52年(1977)
東宝舞台「屋根の上のヴァイオリン弾き」
昭和51年(1976)
東宝舞台「津軽三味線ながれぶし」
昭和50年(1975)
ATG映画「祭りの準備」(黒木和雄監督)
昭和49年(1974) 文学座附属演劇研究所卒業 番衆プロダクション所属
昭和48年(1973) 文学座附属演劇研究所入所
昭和47年(1972) 早稲田大学商学部入学 演劇倶楽部「劇研」入部
昭和46年(1971) 福岡県立修猷館高校卒業
昭和43年(1968) 福岡市立百道中学校卒業 福岡県立修猷館高校入学
昭和40年(1965) 福岡市立西新小学校卒業 福岡市立百道中学校入学
昭和34年(1959) 恵泉幼稚園卒園 福岡市立筥松小学校入学
昭和27年(1952) 福岡県筑紫野市二日市生まれ